
seasoning
ハワイアングロット
国内外で高評価!石垣島産の素材をじっくり煮込んだ、じんわりと辛味が効いてるジンジャーシロップ
HOT&ICEのドリンクに、パンケーキに、お料理に!生姜の辛味と黒糖のコクと甘みがアクセントになる万能調味料「ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ」は、その名の通り、ゆきさんが素材にも製造方法にもこだわりぬいたシロップです。力強い島の味が楽しめます。

「もともと冷え性に悩んでいた」というゆきさん。1998年に石垣島で小さな飲食店「ハワイアングロット」をオープン。お店のドリンクやパンケーキに使用していた手作りのジンジャーシロップを、今は4種類製造・販売しています。石垣島で生姜が生産されていることを知り、自分で好みのシロップを作ろうと考えたそう。石垣島だけでなく、国内・国外からも問い合わせがあり、パリのレストランのシェフとも交流があるのだとか。

「とにかく石垣島の素材にこだわりたかった」と言うゆきさん。黒糖ジンジャーシロップに使用している波照間の黒糖はミネラル分も多く、甘さとコクがあり採用したのだとか。お湯割やソーダ割りはもちろん、ヨーグルトやスムージーに加えたり、ポークジンジャーなど幅広い料理に使える万能調味料です。豆乳で割るとこっくりとした風味にじんわりと優しい辛さが広がり、心も体もポカポカになりそう!

ソルティーレモンジンジャーシロップは、石垣島産の緑色のレモン「マイヤーレモン」と生姜、柑橘系の風味がさわやかなシロップです。マイヤーレモンはゆきさんが直接収穫に行くこともあるのだとか。酸味はきつくなくフルーティーで、石垣島の塩やレモングラス、島とうがらしが入っているため、ただ甘いだけではない大人のスパイシーシロップです。シンプルにシロップを薄めるだけで美味しいので、夏も冬も大活躍しそう。

「体のことを考えると、できるだけシンプルに素材の良さを引き出したかった」と語るゆきさん。沖縄には漢方や薬膳と同じ「医食同源」の食文化が根付いており、ジンジャーシロップ作りにも活かしたのだとか。「石垣島はとにかく素材の宝庫。できるだけ余計なものは使用せず、素材そのものの力強さを感じて欲しい」という想いで丁寧に手作りされています。リピーターも多いジンジャーシロップをどうぞご家庭でお楽しみください。

ハワイアングロット
〒907-0004 沖縄県石垣市登野城74
定休日:なし
0980-88-8638