
foods
金城かまぼこ店
おつまみに、チャンプルーに。保存料無添加!とれたての魚の旨味が凝縮した八重山かまぼこ
沖縄のかまぼこを食べたことはありますか?紅白のかまぼこの他、ポピュラーに食べられているのは揚げたかまぼこ。「1957年の創業以来、初代が完成させたかまぼこの味を守り続けています」と話すのは、市野さん。公設市場の店舗で毎日揚げたてのかまぼこを提供しています。

「味を守ることは、独りよがりだけでは続かないと思うんです。地域の皆さんが当社のかまぼこの味を昔から支持してくださるから、今も昔と変わらない味をお届けできるのだと思います」。市野さん自身も県外から移住して、独特の八重山かまぼこに魅了されたそう。一番の人気は「たらし揚げ」。一口サイズのコロンとしたフォルムで、アオサやもずく入りなど数種類が展開されています。

名物は三角おにぎりの形をした「じゅーしーかまぼこ」。真っ黒な色の正体イカ墨。ウコンを混ぜ込んだカレー風味のじゅーしー(炊き込みご飯)をイカ墨のかまぼこで包んで揚げています。白い方はピパーチという石垣島特産の島胡椒を使ったじゅーしーが入っています。じゅーしーかまぼこは、元々お店のまかない料理だったとか。今では定番メニューとして人気を集めています。

「かまぼこは冷めたまま食べても美味しいし、トースターなどで少し炙っても楽しめますよ」と話す市野さん。2021年にオープンしたばかりの公設市場にある店舗では実演販売をしていて、その場で揚げたてを食べられるのが楽しい!と評判です。「早くお客様が気軽にこれる状況になってほしいですね。私もトークを磨いておきます(笑)」と軽快に話します。かまぼこの各種セットはご自宅用のほか、贈答用としても使えるパッケージでお届けいたします。地元の人が愛する島グルメをぜひご賞味あれ!

金城かまぼこ店(株式会社 石垣島かまぼこ)
〒907-0014 沖縄県石垣市新栄町73-9
定休日:1月1日/2日、毎月第4日曜日 ※念のためご来店の際はお電話にてご確認ください。
0980-82-3084