ナンチチ(ココナッツ風味&チーズ風味)セット

ナンチチ/ココナッツ風味×6袋、ナンチチ/チーズ風味×6袋
オキネシアの人気のマカダミアナッツ菓子「ナンチチ」のココナッツ風味とチーズ風味をセットにしました。

【ココナッツ風味】:製造直前に直火焙煎したマカダミアナッツを胚芽入り小麦粉でくるみ、香ばしく焼き上げました。ココナッツミルクと黒糖の控えめな甘さが、あとを引く旨さです。

【チーズ風味】:マカダミアナッツを胚芽入り小麦粉で包んでこんがり香ばしく焼き上げました。ナッツとチーズの上品なハーモニーに、ミネラルたっぷり沖縄の海洋深層水塩が絶妙な塩加減です。

¥5,705〜(送料込・税込)

商品のご注文はこちら

商品情報
注文状況
注文受付中
発送目安
1週間
保存方法
常温
宅配便
ヤマト運輸
のし・包装
熨斗可・包装可
生産者のこだわり
  • 「オキネシアという名前は、島嶼県である沖縄を表現したものです」と話すのは営業主任の杉浦さん。ポリネシアやミクロネシアなど島々を表す言葉で使われる「ネシア」と沖縄の「オキ」を合わせた名前には、数多くの島をかかえる沖縄の文化やストーリーを伝えたいという想いが込められています。食と香りを扱った商品にもそれぞれ沖縄特有の「らしさ」を盛り込んでいるのだとか。

  • マカダミアナッツ+ココナッツミルク+黒糖のナッツ菓子「ナンチチ」。ナンチチは沖縄の方言で“おこげ”という意味とのこと。パッケージには写真家である東松照明氏の作品「コザ/1977」が使用されています。胚芽と沖縄産のサンゴカルシウムが含まれた薄い衣がカリッとした食感。ミネラルたっぷりの優しいお菓子です。ナンチチにはチーズ風味もあり、こちらはワインのお供としてもピッタリ!

  • ピーナッツときな粉、黒糖の「ぴりんぱらん」。こちらも商品名に沖縄の方言が使われています。「ぴりんぱらんというのは、方言でおしゃべりする様子を指しています。団らんのお供に食べてくれると嬉しいですね」。国産小麦粉と沖縄産の加工黒糖を使用していて、素材のうまさが感じられます。ぴりんぱらんには「にんにく風味」もあり、島唐辛子がほんのりピリリとスパイシーで、ビールのつまみにもGOOD!

  • 「流行に流されない長く愛される商品にしたいです」と杉浦さん。実際、ぴりんぱらんやナンチチはどれも20年以上続くロングセラーの商品とのこと。「常に沖縄がもつ固有性を大切にしたものづくりを目指しています。そのためには、地域の人と信頼関係を築いていくことが重要です。特に北部・やんばる地域の農家さんが丹精込めて作った農産物を生かした商品開発は、今後も力をいれていきます」。

ご注文について
  • 商品コード: 50226

    オキネシア ナンチチ(ココナッツ風味&チーズ風味)セット

    内容:ココナッツ風味40g×6袋、チーズ風味40g×6袋

    ¥5,705(送料込・税込)

    各ショッピングサイトの商品ページへ移動いたします。

店舗の紹介動画

Movie!

この商品の生産者
株式会社オキネシア
沖縄県那覇市

食べ始めると、とまらない!沖縄県産の黒糖や海塩を使用した、香ばしいナッツのお菓子
オキネシアは「おきなわの世界観をものづくりへ」というコンセプトのもと、お菓子をはじめ、沖縄在来種の柑橘「カーブチー」を使ったジュースやジャム、県産紅茶、香水など幅広い商品を展開しています。

食べ始めると、とまらない!沖縄県産の黒糖や海塩を使用した、香ばしいナッツのお菓子
オキネシアは「おきなわの世界観をものづくりへ」というコンセプトのもと、お菓子をはじめ、沖縄在来種の柑橘「カーブチー」を使ったジュースやジャム、県産紅茶、香水など幅広い商品を展開しています。

商品のご注文はこちら